QアンドA
みなさまの疑問・質問にお答えします。
 

【Q】はじめまして&【A】 Re: はじめまして
  [club 382/383/388/393/394]

写真
[club 382] はじめまして
----- Original Message -----
Sent: Friday, March 16, 2001 12:17 AM
Subject: [club 382] はじめまして


初めまして、私シ北海道にてRC構造の自宅を建てたいと切に思っているものです。
理由はいろいろありますが、RC構造について長所や短所、
コストなどについていろいろお聞きしたく思っております。
よろしくお願いいたします。

[club 383] Re: はじめまして
----- Original Message -----
Sent: Saturday, March 17, 2001 12:53 AM
Subject: [club 383] Re: はじめまして


はじめまして、北海道北広島市の、今川建築設計監理事務所と申します。

RC造の場合木造より総重量がありますので、敷地地盤条件によっては、杭などの必要性がでます。
足元がなりより大切ですので、要検討です。

構造規模により壁式構造か、ラーメン構造か検討必要です。
(内部空間広くしたい場合はラーメン構造ですが、一般的には壁式が多いです。)

次に寒冷地ですので、断熱、暖房方式、換気方式、などの検討が必要です。
コンクリートの特性上、断熱は外断熱方式、暖房は温水セントラル暖房パネル方式、
換気方式は給排気とも機械式(第三種換気)が三位一体に必要と考えます。

RC造でとお考えの一つは、耐久性ですか?
耐風、耐積雪、耐震性は、長所になると思います。

ただ、耐凍害性上からは、施工上検討必要です。

これから検討される上で、外断熱、内断熱、打放し素地など考えられると思いますが、
築30年のRC造の現存しているものが、こちらでは、
少ないことを考えると今までの造り方にいろいろ再検討が必要なことは、明らかだと考えます。

コストについては、規模、構造、立地条件、その他有りお答えできる、状況にありません。
概算で算出するにも現段階では、出せません。

まだいろいろとありますが、私からの第一回目のご回答とさせていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いい監理、いい仕事でいい住い
『建て主様の喜びは、私の喜びです。』
合言葉は、ノープロブレム(何も問題も、心配もいりません)です。

    今川建築設計監理事務所
       所長 今川祐二
北海道北広島市山手町二丁目四番地三
     TEL  011−376−9876
     FAX  011−376−9877
     e-mail yimagawa@coral.plala.or.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


[club 388] Re: はじめまして
----- Original Message -----
Sent: Sunday, March 18, 2001 1:00 PM
Subject: [club 388] Re: はじめまして


はじめまして、札幌市の(有)松田建築設計事務所、松田と申します。

平成10年、設計に着手し翌年の9月にお引渡しをさせていただいた住宅が小樽市にあります。
お施主様は、構造に関して特にRC造を求めた訳では有りませんでしたが、
ご商売の関係でどうしても繁華街の一部に敷地を選んだ結果のRC造でした。
法規制上(防火規制)の選択でした。

先日電話でのお尋ねがあり、その際住宅についての感想などお聞きしましたところ、
家族皆さんで、建てて良かったと話しをしていますとの嬉しいお話を頂きました。
いつでもお客さんをお連れして下さいとのことですので、宜しければご案内いたします。
住んでいる方のお話をまじえながら、詳しいお話はその時では如何でしょうか。

ちなみに、この建物はご両親で一戸、息子さんご夫婦で一戸の、2戸建て4階建て住宅です。
当時私はまだ、オープンネットとは出会う前でしたので、
建設会社3社からの見積を提出して頂き、
その中で最も安かった、一部上場の建設会社にお施主さんとも相談の上決定し、完成に至りました。
その際の建設費は、坪当たりにして約63万円でした。
工事中、資金に余裕があったのでしょう、800万円位の仕様変更をいたしました。

お宅様の現在のご住所もわからず、小樽までご一緒と言う訳にはいかないかも知れませんね。
どうぞ宜しくお願い致します。


[club 393] Re: はじめまして
----- Original Message -----
Sent: Monday, March 19, 2001 4:37 AM
Subject: [club 393] Re: はじめまして


初めまして 札幌の中野渡建築設計室と申します。

私もRC造が大好きでRC造の住宅設計をライフワークにしようと
思っている者です。

実は私もRC造をお客さんに薦める上でいつもコストの面で
いきずまっていました。

それで、去年12月に自宅兼事務所が中の島に完成したのですが
その自宅を実験住宅とし
『いかにコストを削減し、デザイン性・機能性に優れた良い物をつくれるか』
に挑戦しました。オープンネットに入会したのもそれがきっかけです。

参考にお話させて頂くと家は 坪単価55万円でできました。

RC 壁式構造 3階建 打放し仕上げ、延床面積 約50坪 ペントハウス
屋上付き、作りつけ家具、照明器具込み
内装等のグレードですが、中級くらいでしょうか・・・
サッシ(アルミ)は全て既製品を使わず自分の設計にあうサイズでオーダーし
家具、ドア等は全て自分でデザインしました(シンプルな物ではありますが)
壁は、クロスは接着材が気になるので全部塗装としました
キッチンはプロ用のステンレス製、バスルームは総タイル張りで2坪弱の大きさ
我慢したところもたくさんあったのですが、自分なりに満足しています。
そして、この金額は自信を持ってお客様に提示できる金額だと思っています。

家の場合は地盤が良かったためくいの必要はなかったのですが、基礎は1m
ほど堀り堅固な物としました。くいが必要となった場合はおおよそですが
(階数と面積によって異なりますが)一般的な住宅で80万 ̄150万円位
プラスとなるでしょう。

構造についてですがRC造には大まかに2つの方法があり
   柱と梁で支持するラーメン構造
   壁を構造体とする壁式構造
階数が4階以下で、階高が3m(天井高2.4m程度)以下、壁で仕切られる
空間が6m四方以下であれば壁式構造で充分です。
但し壁式構造の場合構造体としての壁と部屋のデザインとしての壁を一致させ
なければならないわけですから、設計に多少の制約がでてきます。
ラーメン構造はある程度自由になりますが、壁式構造と比較するとコスト高
(目安として坪当たり5万程度プラスになります)

デザインとコストのバランスの取れた住宅の建築を考えるとき、大事なのは
絶対守りたいところと、妥協できるところを整理し明確にして
まもりたいところは絶対妥協しないこと!
きっと望みどうりの家ができます。頑張って下さい。
私達もお手伝いできたらとても嬉しいです。

これは余談ですが、土地をお探しとのことですが
家は裁判所の競争入札で手に入れました。中の島のはじですが、坪10万円
(市場価格の1/3以下)でした。
少し法律の勉強が必要ですが、そんな方法もあります。
それから月寒公園の近くに50坪程の三角の土地があってオーナーさんから
誰か欲しい人がいませんか?と言われていたのですが、もし興味があればまだ
売れていないか聞いてみましょうか?市場にまだでていないので坪15万円で
どうでしょうという話だったのですが・・・ただ傾斜地で多少難ありです。
自分が土地探しで苦労したおかげで(自分も矮小敷地、傾斜地、等を見て回
っていました)色々土地の方も声がかかるようになりましたのでお手伝いでき
るかもしれません。

RC造の長所の一番は耐久性だと思っています。

私は終の棲家を作りたいと思いました。そのためには30年
私はこの家を子供に譲りたいと思いました。そのためには50年
大事に住んでいきたい。
今は打ちっ放し・・・10年後には真っ白に塗っちゃおうか
          いや、煉瓦もいいよね
主人と話に花が咲きます。これもコンクリートのいいところ
10年ごとに上塗りをし直したり、防水を補修したり
ちょっと手間のかかる可愛い我が家ですが
大切にすればするほど快適な環境をずっと守ってくれると思います。

・・・ 中 野 渡 建築設計室 ・・・

  中野渡宏美

NAKANOWATARI DESIGN OFFICE
 
E-Mail : nakanowa@mtf.biglobe.ne.jp
ADDRESS : 3-14 Hiragisi 2zyou 13choume
Toyohira-ku, Sapporo
Japan
TEL(FAX) : 011-813-4103
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



[club 394] Re: はじめまして
----- Original Message -----
Sent: Monday, March 19, 2001 1:52 PM
Subject: [club 394] Re: はじめまして


帯広の安田と申します 会員です

建築知識1997年12月号の記事に、設計者へのアンケート調査による
構造別住宅コストの相場という比較リストがあります。
北海道にお住まいのようですので、全国と北海道の坪単価を構造別に抜粋しますと

木造   全国   30万〜130万 平均55万
      北海道  40万〜80万 平均45万

S造   全国   30万〜130万 平均63万
     北海道  30万〜65万  平均48万

RC造  全国   30万〜190万 平均76万
     北海道  50万〜80万  平均60万
お分かりになると思いますが、金額の差が非常に大きい事
(立地条件や設計内容により坪単価がこれだけ違うことを表しています。)
もう一点は、平均坪単価が木造→S造→RC造の順に高くなっている事
ですから、RC造は他の構造と比較するとコスト高の傾向にあります。

RC造の長所は、1)耐久性(コンクリート施工管理が適切に行われた場合)
2)耐震性(地震に強い) 3)耐火性 4)遮音性 5)気密性などに優れていま

また 6)コンクリートの美しさ、形の自由さもあります。

短所は、1)重量が大きい、2)建設コストが高い、3)工期が長い、
4)断熱施工などにより壁厚が大きくなる、まだあると思いますが

貴殿のRC造住宅を希望される理由を、聞かせていただけたなら
別な観点からの話しができると思います。

帯広市西13条北4丁目1   安田建築設計事務所
     安田 明雄 T-0155−34−1588 F-34−3508
    Eml-ayasud97@seagreen.ocn.ne.jp

写真
掲載者
関連HP




『Index』から選択し、『Go!』をクリックして下さい。
オープンネット株式会社