QアンドA
みなさまの疑問・質問にお答えします。
 

[club 193] Re: 質問なのですが。
 

----- Original Message -----
Sent: Monday, January 15, 2001 10:14 AM
Subject: [club 193] Re: 質問なのですが。


とみた@大阪 さん初めまして。

オープンシステム会員の設計事務所
三ヶ日ミカンの外山です。


増改築に関わることだと思いますので、返信させていただきます。

> 3年くらい前、某ハウスメーカーの営業部長が言っていました
> 「住宅の寿命は25年くらい、たとえ躯体が大丈夫でも設備が寿命を迎え、進化してい
> る新しい設備に対応できないし、修理をするにも部品が製造終了していてそれも難し
> い。」

躯体が大丈夫であれば、設備機器及び部品等は新しいものに変更可能です。
どの様に施工するかですが、これが一番重要です。

1,ユニットバス取り替え、システムキッチン取り替え等設備機器により施工対応が違う。
2,何処をどの様に変えるのか?
3,いろいろあります。長くなりますので割愛します。

> ここ20年、25年で
> 建てられた住宅はどうなるのでしょう?住む人が子供さんの代になってくると、どう
> なるのでしょう?全てこのままゴミになるのでしょうか?

構造躯体が丈夫であれば、と条件は付きますが、躯体が丈夫にできていれば、いろいろな
増改築リフォームに対応できます。基本的には、在来軸組工法での対応ですが、

2x4の増改築工事も施工したときがあるのですが、やりにくかったです。パネル構造の
ため、パネルを部分的に全部取ってしまうと、強度が心配になりますので、その部分だけ
又柱梁を入れ直し、補強しました。

増改築対応し、リフォームしながら住み続けるのなら、在来軸組工法をおすすめします。
(2x4を施工されている方申し訳ありません。2x4の増改築あまり経験がありません
  ので、2x4及びプレハブの増改築対応、何かご意見がありましたら御願いします。)

> 全てこのままゴミになるのでしょうか?あまりにも膨大な量だと思
> うのですが。このサイクルが繰り返されるのでしょうか?

解体方法の検討対応が必要になってきます。
解体すればすべて、ゴミと言うことではなく、使える材料は使う。リサイクルを考慮した
方法で解体する。等です。ただし現状ではかなり厳しい状況です。

1,解体木材等なるべく使いたいのですが、(ほとんどの木材は加工すれば使える)しか
  し使える材料に加工するのがコストがかかる。現状は、丸太梁、大黒柱、無垢の框類、
  その他梁、柱材で使えそうなものぐらいで、解体時に別にして、おくのもけっこう手
  間がかかります。

2,分別解体し、リサイクルできるものはリサイクルする。現在ではほとんど、この方法
   でないと産廃業者も引き取らないと思います。まだ未だに解体処分を、一式で引き
  受け、自社処分場で独自に処分している業者もいるとは聞いていますが。


*********************
431-1424
静岡県引佐郡三ヶ日町下尾奈976−1
(有)トヤマ一級建築士事務所
外山 維良(トヤマ ユキヨシ)
TEL 053−524−0305
FAX 053−528−0028
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ytoyama/
ytoyama@m15.alpha-net.ne.jp
toyama@orange.ne.jp
*********************
掲載者
関連HP




『Index』から選択し、『Go!』をクリックして下さい。
オープンネット株式会社